皆様から信頼され続ける
パートナーでありたい。
大池鋼業の会社の顔をご紹介いたします。
主にスクラップの回収作業を担当しています。
「バケット」といわれる荷をつかむ”ツメ”や、吸収させるマグネットを操作して、10tトラックの荷台に積み込みます。
毎日、違った場所、違った作業をするので、飽きずに楽しく仕事をしています。
思い通りに作業ができたときには、妙に自己満足に浸っちゃったり!
社員の仲間たちは、20~60代までいますが、みんな優しく気のいい人ばかりで、和気あいあいとした雰囲気です。
私が大池鋼業に入社して、20年を迎えました。
この会社に入る以前も営業の仕事にしていました。入社したきっかけは、家に近いことや、仕事が終わってから夕食の支度が早く取りかかれると思ったからです。
大池鋼業は、みんな和気あいあいとしていて、とても楽しい毎日が過ごせるところです。長く働くには、人間関係も大切ですから。
そして、もうひとつ楽しいことは、外国の方も来社されるので、いろいろな国の方々とお話しできること(もちろん日本語で)。
これからも、仕事と人間関係を大切に頑張ろうと思います。
工場内で重機による荷降ろしや、切断作業を主に担当しております。
安全を最優先に考え、かつ円滑な作業を心掛けるとともに、金属資源リサイクルを通じて地球環境保全へ取り組み、社会に貢献できればと考えております。
最近は登山にハマっていて、クルマも好きなので休日は走りにいったりして、ついでに登山したりしてます。
草野球もやってます!
私は鉄スクラップの営業、仕入れを担当しています。
どのような形状、種類の見分け、そしてトラックへの積み込み方、
運賃などを考えながらお客様へ買取価格をお話しさせていただきます。
お客様皆様と共に歩ませていただき、日々勉強を欠かさず、
いかなる状況にも柔軟にご対応させていただくことができる会社として
維持できるよう努力したいと思っています。
工場長に就任してまだ日が浅く、なかなか思うようにいかないときもありますが、従業員の意見を聞きながら手探り状態で仕事に励んでいます。
私の仕事は、主にお客様の誘導や現場の同僚に指示を出したりすることです。お客様の品物を見て、迅速に従業員の技量や重機の使い方を考えながら誘導します。うまく下せたときなどは、達成感というか、やりがいを感じるときですね。
ただ最近は、重機を使う仕事がほとんどで、隠れ肥満体質の私は若干メタボ気味になってきているので、仕事終わりにはジムで汗を流す毎日です。
お電話でのお問合わせはこちら
tel.0438-41-1012